東洋ピアノトップがんこだら!

 

 みなさんこんにちは!!

 

桃太郎.jpg

 

 

先日、PIARAのお仕事で広島と岡山に出張してきました!
現在PIARAピアノグレードを実施している広島の音楽館ピアノプラザさんと
今年発足し、12月5日に1回目のグレード試験を開催するPIARA岡山支部へ訪問致しました。

もっとPIARAを楽しく、もっとPIARAを良いシステムに・・・と、
皆さん本当に熱心に考え、新しい試みにも挑戦しています。
グレードもコンクールも、もっともっと良いものに変えていこうと、本部事務局もみんなで頑張っています!
グレードは随時、コンクールは現在15回の参加者募集中です。
是非、皆様のご参加をお待ちしております。

 

 

「ロマン派音楽」 その1

|

みなさんこんにちは!!

お便り用ショパン.jpg

 今回はショパン生誕200年にちなんで、「ロマン派音楽」についてお話を1つ。

 一般的な調性音楽では、Dur(長調)は「喜び」を、moll(短調)は「悲しみ」を表現していると言われております。ただ、ロマン派の曲にはその原則に当てはまらない曲が多く存在します。

ショパンを例に挙げると、練習曲 Op.10-3「別れの曲」やノクターン第2番 Op.9-2などがそれに当たると言えます。 この2つの曲の、ごく単純で自然な感想といえば、切ない・哀愁が漂う・メランコリックといった言葉が思い浮かびますが、それは何故でしょうか?

確かに底抜けに明るい感じもしませんし、聞いてる側も楽しくなったり嬉しくなったりする曲ではありません。 これは、ロマン派音楽のDurの1つの特徴である「過去の幸福な記憶」や「未来への祈りや願い」を表現しているからだと考えられます。過去や未来の幸福・・・言い換えれば「今現在」抱えている苦悩や悲しみといった隠れた表現が含まれていて、聞く人の心にそれらをしっかりと伝える音楽だからこそ、切なく甘く、メランコリックな感覚になるのだと思います。

 さて、PIARAでは現在、第15回PIARAピアノコンクールの参加者募集中です。最初の募集締め切りは、中四国地区と北関東地区で、11月30日までとなっております!続々と申込みが届いております。

是非、皆様のご参加をお待ちしております。

みなさんこんにちは!
食欲の秋、芸術の秋、スポーツの秋を満喫していますでしょうか?

暑い日と寒い日の差が激しく、体調管理が難しい季節とも言えます。
朝晩は特に冷え込みます!充分にお気をつけ下さい!

さて、2010年はショパン生誕200周年であり、ショパン国際コンクールの年でもあります!
ここ数回、日本人の入賞が続いていたため、今回も期待が高まっていたのですが、
残念なことに3次予選を目前に日本人参加者は全員涙を呑む結果となりました。

コンクールとは実力と時の運が混ざり合って結果の出るものだと思いますが、

今回惜しくも運に泣かされた方々も、めげずに今後も頑張って頂きたいですね!


さて、PIARAピアノコンクールも現在参加者募集中です。
腕試しとして、1つの目標作りとして、より高いレベルへのステップアップとして
参加申込が続々と集まってきております。

まだ申し込んでない方は是非この機会にチャレンジしてみて下さい!

浜松のお祭りは5月の凧揚げと御殿屋台引回しが有名ですが、本部事務局周辺(磐田市)は秋祭りの準備、本番等でみなさん活気付いています。
御殿屋台には笛吹き、太鼓、踊り担当のみなさんが乗り込みお祭りを一層盛り立てます。
子供たちは小さい時からお祭りに参加して次の世代へ文化の継承をしています。
 

さて宮城県のみなさんお待たせいたしました。

仙台ピアノ工房木造ドーム.jpg

 

PIARAグレード試験が仙台ピアノ工房さんで今後受験することができます。
先日、仙台ピアノ工房さんでPIARAグレード試験審査員試験を開催し、本部事務局は

お邪魔して来ました。木造ドームのかわいらしい、素敵なホールで今後グレード試験を開催していただきます。しかもピアノはスタインウェイD型のフルコンサートピアノです。

木造ドーム内部2.jpg

 

 

お問合せは
仙台ピアノ工房 TEL022-344-3277
 〒981-3626 宮城県黒川郡大和町吉岡南二丁目3-3

 詳しくはこちらから

そして、世界ではショパン国際ピアノコンクールの第3次予選が始まりました。 その名のとおり、その作曲家だけの曲しか弾かない・・・ ショパン好きにはたまりませんね。現地で毎日聴いていたい気分です。 インターネットでもその様子を配信しています。応援しましょう。

我がPIARAピアノコンクールでは関西B地区大会と北陸地区大会の詳細が決定しました。
★関西B地区大会の会場は前回と同じ茨木市生涯学習センター きらめき(大坂府)
日にちは平成23年4月17日(日)

★北陸地区大会の会場はアートホール(石川県)
日にちは平成23年4月4日(月)
ご参加お待ちしています。

本部事務局には第1回、締切りにあわせて、そろそろ応募テープや浜松予選会申込が届いております。
皆さんありがとうございます。
でもまだ締切りには(第1回テープ締切り11月30日 浜松予選会締切り11月10日)
まだ余裕があります。じっくり練習して どしどしご応募下さい。
お待ちしています。

PIARAお便り

|

蒸しあがってとけてしまいそうな暑さの夏・(今年は初秋まで)もようやく終わり、みなさん秋の夜長をお過ごしだと思います。
PIARA本部事務局では新しく"PIARAお便り"として、みなさんへPIARA情報、
「音楽のまち」浜松の情報等をお伝えします。
よろしくお願い致します。

秋と言えばグレード試験の時期です。夏休みの練習の成果が発揮できるのでしょうか?
この時期、PIARAグレード試験を開催される楽器店さんが多いです。お近くの開催楽器店さんへお問合せ下さい。

さて現在、PIARA本部では第15回PIARAピアノコンクールの1回目のテープ予選締切り11/30に向けて要項発送を日々しております。

PIARAピアノコンクールは大勢のみなさんに参加していただく為、ピアノ学習の進度を妨げないように、現在練習している曲、又は得意な曲でテープ予選、予選会は参加できます。
第1回目の締切りは中・四国、北関東地区のみなさんです。
お手元に要項がまだない方はご連絡下さい。無料でお送りさせていただきます。
もちろんネットでもお申込ができますので、こちらからお申込下さい。
是非ご参加ください。

このアーカイブについて

このページには、2010年10月以降に書かれたブログ記事のうちピアラからのお便りカテゴリに属しているものが含まれています。

次のアーカイブはピアラからのお便り: 2010年11月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

Powered by Movable Type 4.13